194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、総合計画の中期的なアクションプランと位置付けている第2期中津版まち・ひと・しごと創生総合戦略におきましても、英語教育充実によるグローバル人材の育成や学びのススメ土曜塾の開催など、子ども可能性を広げる教育職場訪問職場体験など、地域の働く場を知る機会の創出や学生に向けた企業説明会など、キャリア教育の推進による職業観の醸成、また、なかつ学びんぴっくやまちなみ歴史探検中津歴史博物館を活用

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

中学校については、生徒職場体験の場としてお願いしている学校も多くあり、工場の業務内容を学んだり、作業工程の一つを疑似体験させていただいていたりします。これらの取組みは、コロナ禍により2年間は実施できていませんが、今後、学校意見を聞きながら、今、議員の御提案のございました出前授業につきましても、要望があれば検討をしていきたいと考えています。 ○副議長木ノ下素信) 林議員

津久見市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会(第3号12月 8日)

さらに、大分県福祉人材センター介護労働安定センター介護サービス事業所学校等との連携を強化し、次世代を担う、中学生高校生対象にした介護魅力を伝えるイベント学校への出前講座などにより介護魅力の発信、介護経験者に対して職場体験を通じて職場環境等に触れる機会を提供するなど人材確保につながる取組を行っていきたいと考えています。  

豊後大野市議会 2021-12-08 12月08日-03号

先月の11月上旬、県内高校から、自治体の土木関係業務に関する職場体験の要請がございました。市としては、先週の12月1日と2日に生徒を受け入れたところでございます。初日の1日には、建設課で道路、河川を中心とした公共土木事業、また、2日目には、農林整備課土地改良事業耕地災害中心とした事業の仕組みや設計の考え方などを学んでいただき、また同時に、工事中の現場に出向き、見学もしていただきました。 

中津市議会 2021-12-07 12月07日-03号

効果予測は     ②緊急時の対応で「給水車」、「貯水機能付き給水管」の設置は   2.地魚消費拡大について     ①最近の地魚水揚げ状況は     ②中津魚市の流通状況は     ③鮮魚店販売状況は     ④鮮魚店飲食店での消費拡大策は   3.高校生との意見交換にて     ①旧下毛の活性化対策は     ②空き家対策は     ③コンパクトシティへの考えは     ④市内企業への職場体験

大分市議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2号 9月 7日)

こうしたことから、各中学校では、生徒自身自分のよさや自分らしさを見つけるとともに、望ましい勤労観職業観を身につけるために職業調べ職場体験学習などを行っております。また、高等学校調べや卒業生と語る会などの取組により、高等学校等の特色を理解させ、三者面談等機会においても生徒の適性、興味に沿った指導を行うなど、3年間を通して系統的、計画的に進めているところであります。  

杵築市議会 2021-09-02 09月02日-03号

そのほか、中学生職場体験、小学生社会見学各種視察の受入れ、イベント関係では、子ども読書週間関連行事読書週間関連行事、大人のための朗読会などがあります。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 真鍋議員。 ◆6番(真鍋公博君) 新図書館がオープンして視察等も多かったのではないかと思いますが、新図書館の特徴、誇るべき点はどんなところか改めて教えてください。 ○議長藤本治郎君) 工藤社会教育課長

大分市議会 2020-09-11 令和 2年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 9月11日)

現在は、学生対象とした保育のしごとセミナー潜在保育士対象とした保育職場体験講習会開催するなどの就職支援を行っておりますが、今後は中長期にわたる保育人材確保視野に、将来の保育人材となる中学生高校生等若手へのアプローチなどを行い、早期からの興味喚起にも取り組むとともに、保育士等離職防止に向けた支援充実など、人材確保への支援策が必要であると考えております。  

大分市議会 2020-09-11 令和 2年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 9月11日)

現在は、学生対象とした保育のしごとセミナー潜在保育士対象とした保育職場体験講習会開催するなどの就職支援を行っておりますが、今後は中長期にわたる保育人材確保視野に、将来の保育人材となる中学生高校生等若手へのアプローチなどを行い、早期からの興味喚起にも取り組むとともに、保育士等離職防止に向けた支援充実など、人材確保への支援策が必要であると考えております。  

中津市議会 2020-09-08 09月08日-02号

中学校では、地域で働いている方を講師としてお呼びする職業人講話職場体験学習等を行い、地元企業等について詳しく知り、中津のよさを再発見するとともに、進路について考えるきっかけになるよう取り組んでいます。 社会教育におきましては、「なかつ学びんピック子どもなかつ検定)」や、「わんぱく!たんけん中津」、中津少年少女ふるさとクラブ等子どもたち興味・関心を高める取組を行っています。 

津久見市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回定例会(第3号 6月17日)

地元事業所を知ってもらう取り組みとしては、中学2年生を対象市内事業所での職場体験実施しており、昨年度実績で134名の生徒が31事業所体験学習に取り組んだと聞いております。  また、津久見高校では、毎年市内外事業所でのインターンシップを実施しており、そのうち、津久見市内においては昨年度実績で14の事業所に60名を超える生徒を受け入れていただいたと聞いております。

大分市議会 2020-03-13 令和 2年第1回定例会(第3号 3月13日)

また、県内保育士養成施設学生潜在保育士対象とした保育仕事セミナー開催ハローワークと連携して潜在保育士保育現場へのスムーズな復帰を促す職場体験講習会なども行っているところであります。保育士確保喫緊課題でありますことから、さらなる保育士確保支援に向けた効果的な支援策について取り組んでまいりたいと考えております。  2点目の保育施設防犯対策現状についてでございます。

大分市議会 2020-03-13 令和 2年第1回定例会(第3号 3月13日)

また、県内保育士養成施設学生潜在保育士対象とした保育仕事セミナー開催ハローワークと連携して潜在保育士保育現場へのスムーズな復帰を促す職場体験講習会なども行っているところであります。保育士確保喫緊課題でありますことから、さらなる保育士確保支援に向けた効果的な支援策について取り組んでまいりたいと考えております。  2点目の保育施設防犯対策現状についてでございます。

中津市議会 2020-03-03 03月03日-04号

中学校におきましてはキャリア教育職場体験学習進路学習を行い、地元企業について詳しく知り、地元での就職につながるきっかけになるように、そういった取り組みを行っているところでございます。以上です。 ○議長山影智一)  大内議員。 ◆12番(大内直樹)  それでは、過疎地域学校教育の振興についてお伺いしていこうと思います。 

大分市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第2号12月 5日)

そのときの答弁は、本市独自の補助事業や新たな人材確保離職防止、さらには潜在保育士対象とした職場体験講習会開催し、私立認可保育所などにおける保育士確保支援に積極的に取り組んでいるとのことでしたが、ここ数年を振り返りましても、保育士確保は順調にいっているとは思えません。  保育士確保が難しい理由の中に、待遇や働く環境の問題が挙げられています。

大分市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第2号12月 5日)

そのときの答弁は、本市独自の補助事業や新たな人材確保離職防止、さらには潜在保育士対象とした職場体験講習会開催し、私立認可保育所などにおける保育士確保支援に積極的に取り組んでいるとのことでしたが、ここ数年を振り返りましても、保育士確保は順調にいっているとは思えません。  保育士確保が難しい理由の中に、待遇や働く環境の問題が挙げられています。